先日 社員研修旅行 徳島に行ってきました!
岡山を出発してバスで瀬戸大橋を渡り徳島へ~ 宿泊先のグランドエクシブ鳴門に到着
宴会・・・中華料理のコース 50周年~過去への感謝・未来への挑戦~について
前菜 社員スピーチ
次の日・・・
藍住町歴史館 藍の館へ 藍染体験場
藍染液・・・この中に結んだハンカチを2分程浸してオリジナルハンカチを作りました
水でしっかり洗って固く絞ったら、最後にアイロンがけ・・・
完成~!!
次は大塚国際美術館へ・・・学芸員の方に案内していただき面白い発見がいっぱい
スクロヴェーニ礼拝堂壁画 モネの池
地下3階~地上2階で 古代から現代までの西洋美術を堪能しました
館内を徒歩で廻ると4Kmもあるそうで・・・2時間では見学しきれませんでした
大塚美術館から鳴門公園・渦の道へ
うづ乃屋さんで昼食
特産のわかめがふんだんに使われていて
美味しくいただきました~ うづ乃屋から歩いて渦の道へ
海上45メートルを450m歩く途中には・・・ガラスの床が・・・ ガラスの床から見下ろすとこんな感じ・・
スリル満点
展望室に到着
大きな渦は見えませんでしたが
小さな渦が沢山見えました・・・
一日半の徳島旅行
少しハードでしたが皆で楽しめました~