🏠 リフォームの経緯

新築時に弊社が設備工事を手掛けたマンションにご入居中のお客様から、リフォームのご依頼をいただきました。
築35年が経過し水回り設備が古くなり、浴室と洗面化粧台をリフォームしました。
浴室の寒さがお悩みということでしたので、浴室暖房機を採用し、壁や天井も断熱仕様をご提案しました。

Before
施工事例Before
After
施工事例After

浴室の寒さがお悩みとのことでしたので、換気暖房乾燥機を採用しました。
浴室を暖かくすることでヒートショックを防ぎ、快適に入浴することできます。衣類乾燥やカビの発生防止にも役立ち、利便性に優れています。
また、TOTO独自の除菌水を吹きかける洗浄システム(床ワイパー洗浄)をつけたことで、床まわりのカビやピンク汚れの発生を抑え、きれいが長持ちします。
お手入れ性を重視した暖かく快適な浴室になりました。
■使用商品:サザナ 1216サイズ / TOTO

Before
施工事例Before
After
施工事例After

ゆったりと深い洗面ボウルは、衣類の手洗いや洗髪などもしっかり行うことができます。
またエアインスウィング水栓は、水滴に空気を含ませることで一粒一粒を大粒化し、従来品より約20%の節水に。水栓の向きを前後左右に動かすことができるので、小さなお子様から大人まで使いやすい仕様となっています。
■使用商品:サクア(750幅)/ TOTO

岡山市北区 お手入れ重視の浴室に

施工内容
●ユニットバス取替
●洗面化粧台取替

工事期間:約10日間

予算:174万円(税込)

施工年月:2025年4月